category : たまには毒も吐かなくちゃ
12月 14日 2010 ▲

大きな茶色のプードルさんが 台の上でトリミングされておりました。
動物は本能的につい見入ってしまう習性で…^_^;
普段からこのあたりは セレブなワンコが多い。
んが、首にかかったベルトは逃げないようにするためか
トリミングの台の端の金属の棒につないである。
まるで絞首刑みたいなな~ とか思って見ていると
二人いるトリマーのうちの一人が
いきなり プードルさんを 平手で何度も殴り始めた?!?!
最初は 何が起こっているのかわからなくて
我が目を疑いましたさ。
毛か何かを叩いてるのかと思ったら
あきらかに 違う~~~。
つながれてトリミングされている
最中の茶色い大きなプードルを
平手で何度も叩いている!! 。
叩かれているプードルさんは 別に大暴れしているわけじゃなく
じっとしてるけど… 何で叩かれなきゃいけないの?!
トリマーがっつ!!一発二発じゃ有りません
携帯で動画を撮影したかったけど両手に大荷物と傘を持ち
身動きが取れないし、せめて見られているのに気が付いて
叩くのをやめてほしいと思いショップのウィンドウの目の前に立っていたけど
暗くて気が付かない様子。
しこたま叩いて やっと顎の辺りにはさみを入れ始めた可と思いきや
またにらみながら 手を振り上げ 2発たたいた。
おしゃべりしながら またいつ手が出るかと心配にななったけど
郵便局が閉まりそうなので いかなくちゃいけない。
あ~~~~!!飼い主さんに教えてあげたい!!
ショップのHPには なにやらポリシーとか いろいろ書いてあるけれど
真っ赤なうそだということが判明。
ていうか あんなトリマー問題だろ!!
トリマーのくせに 動物を殴るなんて 許せん!!
どうせギャラリーの少ないブログですから
店の名は 「ペットサロングレイス」 っていいますだ!
動物は本能的につい見入ってしまう習性で…^_^;
普段からこのあたりは セレブなワンコが多い。
んが、首にかかったベルトは逃げないようにするためか
トリミングの台の端の金属の棒につないである。
まるで絞首刑みたいなな~ とか思って見ていると
二人いるトリマーのうちの一人が
いきなり プードルさんを 平手で何度も殴り始めた?!?!
最初は 何が起こっているのかわからなくて
我が目を疑いましたさ。
毛か何かを叩いてるのかと思ったら
あきらかに 違う~~~。
つながれてトリミングされている
最中の茶色い大きなプードルを
平手で何度も叩いている!! 。
叩かれているプードルさんは 別に大暴れしているわけじゃなく
じっとしてるけど… 何で叩かれなきゃいけないの?!
トリマーがっつ!!一発二発じゃ有りません
携帯で動画を撮影したかったけど両手に大荷物と傘を持ち
身動きが取れないし、せめて見られているのに気が付いて
叩くのをやめてほしいと思いショップのウィンドウの目の前に立っていたけど
暗くて気が付かない様子。
しこたま叩いて やっと顎の辺りにはさみを入れ始めた可と思いきや
またにらみながら 手を振り上げ 2発たたいた。
おしゃべりしながら またいつ手が出るかと心配にななったけど
郵便局が閉まりそうなので いかなくちゃいけない。
あ~~~~!!飼い主さんに教えてあげたい!!
ショップのHPには なにやらポリシーとか いろいろ書いてあるけれど
真っ赤なうそだということが判明。
ていうか あんなトリマー問題だろ!!
トリマーのくせに 動物を殴るなんて 許せん!!
どうせギャラリーの少ないブログですから
店の名は 「ペットサロングレイス」 っていいますだ!
カテゴリー
ブログ内検索
QRコード

過去ログ
- 2018年04月 (1)
- 2017年05月 (2)
- 2017年04月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年04月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年04月 (1)
- 2015年02月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (3)
- 2014年01月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (3)
- 2013年06月 (2)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (3)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (1)
- 2012年09月 (1)
- 2012年08月 (4)
- 2012年07月 (1)
- 2012年06月 (2)
- 2012年05月 (4)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (3)
- 2011年08月 (1)
- 2011年07月 (1)
- 2011年06月 (1)
- 2011年05月 (1)
- 2011年04月 (11)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年09月 (5)
- 2010年08月 (1)
- 2010年07月 (2)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (3)
- 2010年04月 (6)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (6)
- 2010年01月 (4)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (10)
- 2009年10月 (3)
- 2009年09月 (6)
- 2009年08月 (3)
- 2009年07月 (3)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (4)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (5)
- 2009年01月 (2)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (4)
- 2008年09月 (2)
- 2008年08月 (1)
- 2008年07月 (1)
- 2008年06月 (2)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (3)
- 2008年03月 (4)
- 2008年02月 (4)
- 2008年01月 (2)
- 2007年11月 (1)
- 2007年10月 (5)
- 2007年09月 (5)
- 2007年08月 (1)
- 2007年06月 (1)
- 2007年04月 (2)
- 2007年03月 (6)
- 2007年02月 (5)
- 2007年01月 (2)
- 2006年12月 (10)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (10)
- 2006年09月 (13)
- 2006年08月 (6)
- 2006年07月 (6)
- 2006年06月 (12)
- 2006年05月 (24)
- 2006年04月 (14)
- 2006年03月 (23)
- 2006年02月 (26)
- 2006年01月 (1)